MAMMY HOUSE

営業日・営業時間 


×


×

しばらくの間、定休日を木・日・祝日にさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

  営業時間 

AM8:30~PM1:00 

※万が一留守番電話になっている場合

 ①フルネーム
 ②初診か再診か
 ③ご希望の日付
 ④お電話番号

をお話しください。
後ほど返信させていただきます。


   休診日   

木曜、日曜、祝日

※新型コロナウィルス感染症対策として、マスクの着用と入館直後の手洗いを皆様にお願いしております。

当日のご予約・キャンセル・変更をご希望の場合、当日のAM8:00までに留守番電話へメッセージをお願いいたします。

無事にご出産を終え、各々のご家庭に戻られてホッとしたのも束の間、母乳に関すること・赤ちゃんに関すること・ママの産後のお体についてなど、様々な不安や疑問をお持ちのことと思います。

MAMMY HOUSE(元桶谷式母乳育児相談室:現在も変わらずオケタニstyleで運営しています)では、そんなママのために、新米ママの母乳育児からおっぱい卒業(断乳)まで、その時々に応じた育児のお手伝いをさせていただいております。
当院は、名古屋市内をはじめ、三好市、日進市、豊田市、東郷町、豊明市、長久手市、尾張旭市、瀬戸市等からお越しいただいている患者様がいらっしゃいますので、お気軽にご相談ください。

4月のごあいさつ

今月の写真

あんなに寒かった毎日でしたが、急に春に突入するかの勢いの陽気となりました。

寒暖の差が激しい日々ですが、皆様お風邪などひかずにお元気にお過ごしですか?

陽気が良くなりますと、1歳を超えて大きくなった赤ちゃんのママ達はそろそろおっぱい卒業を考えられることと思います。

おっぱい卒業にふさわしい月齢は赤ちゃんが2本足でしっかりと歩ける様になっていること、離乳食を一応3回食べていること(美味しい母乳を飲んでいる赤ちゃんは往々にして離乳食が進みませんが、一食につきひと口でも一応3回食べれていること)、赤ちゃんの体調やママのおっぱいの調子が良いこと、それと一番大切なのはママが赤ちゃんに「母乳をたっぷりとあげられた」という満足感が得られる様になった時がその時だと思います。

卒業の前には大きくなった赤ちゃんでも、「最後の免疫注入!」とばかりに授乳回数を増やして母子共に満足してください。

すると以外にも赤ちゃんはすんなりと卒業して行き、夜泣き対策などを講じていたのに不要となり、パパもママも我が子の成長に大変驚かれています。

「断乳(おっぱい卒業)は前準備が命!」です。

ひと月前より準備(授乳回数が減ってしまった赤ちゃんも元に戻して7~8回以上たっぷりと母乳を飲ませてあげてください。

パパがお休みのゴールデンウィークを利用して実施される方は、大抵はお受けできると思いますので、ご相談くださいませ。

今月の写真は春が待ち遠しい梅?と晴香(オカメインコ:生後8か月になりました)です。

人間の赤ちゃんと一緒で、今、後追いがひどいのできっと遊ぶはずと思い、シルバニアハウスをプレセントしたところ、すっかり気に入ってしまいました。カメラを構えたら、命の次に大事なハウスを取られまい!とにらむ晴香です。

おしらせ

2024/12/02

*余程のことがない限りは、駐車場は2台分を1台で使っていただいても構いません。

2024/09/03

マスク着用のお願い:新型コロナ以降も色んな感染症が流行っています。
院内感染防止のため、ご協力をお願いいたします。

2024/04/30

ママ達の利便性を考えて、ご予約時間を少し変更させていただきました。
詳しい時間帯につきましてはお電話でお問合せください。

引き続きマスク着用のお願い

厚生労働省よりマスクの着用は個人の判断が基本となりましたが、MAMMY HOUSEでは退院と同時に来院されるママと赤ちゃんが沢山いらっしゃいますので、感染予防対策として引き続きマスクの着用と手指消毒をお願いしております。ご協力をよろしくお願いいたします。

写真:日進市のN様お子様4名


日進市のN様

ご両親のご厚意で写真をいただきました。
MAMMY HOUSEで育てていただいた3人のお姫様と4人目に誕生した王子様です。
4人共母乳っ子はみんな大きくなり、嬉しい限りです。


施設名 MAMMY HOUSE(マミーハウス)
住 所 〒468-0055 愛知県名古屋市天白区池場5-405番地
TEL 052-806-3433
子育て中のママ専用の電話の為、セールスの電話は固くお断りいたします。
定休日 木曜、日曜、祝日
営業時間 AM8:30~PM1:00(電話受付 AM8:30~PM1:00)